雑誌掲載のお知らせ
「日経ヘルス2013年5月号」に鶴田真子のコメントが掲載されました
「日経ヘルス5月 15周年記念号」の特集『翌朝、体が軽くなる!運命の食べ方』に、
弊社管理栄養士 鶴田真子がコメントを寄せさせていただきました!
体に良い食事を心がけているつもりなのに、悩みがつきない現代の食生活。
翌朝には効果が実感できるような、ちょっとした食べ方の工夫について述べさせていただいています。
ぜひご覧くださいませ!!
こちらでご購入いただけます。
■Amazon.co.jp『日経 Health (ヘルス) 2013年 05月号』
ドクター 内山明好(うちやま あきよし) 挨拶・経歴

健康でいるためにどの様な生活を送ればよいかは、個人がもっている遺伝子によって異なってきます。 当院での遺伝子検査は、栄養代謝や免疫に係わる遺伝子を検査します。自分がどんな遺伝子をもっているかを知り、その遺伝子の持つ性質に合わせた生活習慣を身につけることで、細胞が元気になって若さと活力を取り戻してくれるのです。いつでもお気軽にご相談ください。
経歴
浜松医科大学医学部卒業。医学博士。
同大学整形外科学入局、ハーバード大学 骨疾患研究所留学。
その後エーザイ株式会社、 グラスソ・スミスクライン株式会社にて薬事、薬剤安全性臨床開発等の部門長、担当役員を経て現在、株式会社アーテイジ代表取締役社長及び、アーテイジ栄養代謝研究所の院長を務める。健康保健指導にも取り組む。
管理栄養士 鶴田真子(つるた まさこ) 挨拶・経歴

皆さま、日常何か健康によいことを実行していますか?それぞれ健康に気を遣っていらっしゃる方がたくさんいらっしゃることと思います。アーテイジ栄養代謝研究所では、そんな皆さんへ向けて少しでもお役に立ちたいと、栄養指導プログラムを含め、料理教室も併設しております。あなた自身のためのオーダーメイド健康リスク管理プログラムを、是非お試しください。
経歴
資格:管理栄養士、健康運動指導士、調理師、製菓衛生師
企業の特定保健指導やクリニック・行政の栄養指導にたず
さわるとともに、ヘルシーメニューの提案や栄養・健康に関するセミナー・講演を多数行っている。現在、年間のべ500人の対象者に栄養指導を実施中。ル・コルドンブルーへ留学後、ヘルシーで見た目にも美味しいメニューを提案し、さまざまな料理教室も開講中。
遺伝子検査についてご相談がある方は、お気軽にご相談ください
ダイエットについてお悩みの方は、お気軽にご相談ください。後日、メールにて回答させていただきます。
〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目1-11 Qiz広尾3F パークサイド広尾レディスクリニック内
TEL:03-5798-3470 E-mail:artage-clin@artage.co.jp 詳細>>